舞台·美術
美術セット(大道具・小道具)の制作・操作 / 仮設舞台(野外・屋内)制作・設営
イベント装飾(看板・電飾)/ 特殊効果演出
屋内から野外までおまかせください
店舗でのちょっとしたイベント用ステージから、野外での大規模なコンサートステージまで、様々な仮設ステージをご提供させていただきます。
ホールはもとより公民館から体育館、ホテルなどのステージを装飾し効果的に演出いたします。また、駐車場やグラウンドなどに特設ステージを設営するなど、ビッグなイベントにも対応いたします。
大胆かつ繊細な創造の技術
催し物やお客さまのイメージに合わせた「飾り物」で、舞台を効果的に演出させていただきます。
舞台演出にはかかせない大道具・小道具をオーダーメイド。極限までにリアリティを追求した造形品の数々は舞台の世界観をより本物へと近づけます。
特殊効果
舞台・美術に関するお知らせ

レディオサイエンス 色彩シリーズの5回目「色彩X」
期日・場所:令和4年7月10日
鶴岡 出羽庄内国際村
:令和4年7月16日
山形市 遊学館
令和4年7月17日
高畠町文化ホール
舞台監督・美術:板垣里子
照明プラン・オペレーター:伊藤一之
音響:永瀬和博(サウンドプラス)

昨年、コロナの影響で延期になっておりました
工藤あやのさんと最上川司さんの「あやの、司の歌って笑って山形道中2022」を実施
期日・場所:令和4年5月21日
温海ふれあいセンター
:令和4年5月22日
高畠町文化ホール
:令和4年7月3日
山形テルサアプローズ
舞台監督・美術:板垣里子
照明プラン・オペレート:伊藤一之
音響:草野淳也(サウンドプラス)