舞台・美術に関する情報一覧

2025年1月18日 山形市中央公民館ホール
工藤綾乃デビュー10年目のリサイタルコンサート
舞台制作全般:ステージアンサンブル東北
舞台監督:菅原光治
照明デザイナー/オペレート:庄司夏希
音響:永瀬博和(サウンドプラス)
美術:板垣里子
プロデュース:上野雅郷

朝倉さやコンサートツアー「2024地球と自由と歌う旅 〜遊ラン♪船38号さ乗ってあべ!〜」
2024年12月14日 山形テルサにて開催
当社 舞台制作
舞台監督:菅原光治
照明:伊藤一之
音響:永瀬博和(サウンドプラス)
美術:菅原光治

毎年恒例の東根市主催「ひがしね祭」のメイン特設ステージの制作を実施
各ジャンルの踊りやプロダンスチーム「KADOKAWA DREAMS」の参加あり東根市のテーマ曲「タントクー」コンテストもあり 充実の1日でした。

令和6年7月6日
山形テルサ テルサホールにて開催
主催:山形テルサ
ブッキング:ステージアンサンブル東北 上野
舞台監督・舞台装置:板垣里子
照明:伊藤一之
音響:永瀬博和(サウンドプラス)
アコーディニストCOBAとフラメンコギター沖仁の異色コラボコンサート

トヨタカローラ山形『新春わがままカーニバル』イベントステージ制作
2024年1月5日から8日まで
山形国際交流プラザにてイベントステージの制作(仮設舞台、美術、映像、照明、音響、出演者手配)を担当しました